2025年2/15(土)から2/16(日)の2日間で開催が決まったapバンクフェス2025!
会場となる東京ドームまで、車での来場を予定している方も多いですよね。
そんなみなさんにとっては、会場近くに穴場の民間駐車場があると嬉しいのではないでしょうか。
民間駐車場を利用するなら、予約ができるならいつからなのかも知っておいて、予約をしておくと安心です。
そこで今回は、apバンクフェス2025の会場周辺の民間駐車場の穴場と、予約がいつからなのか調査しました!
Contents
apバンクフェス2025の民間駐車場穴場はどこ?
apバンクフェス2025の会場は「東京ドーム」です!
車で行く方はまず公式駐車場をおかんがえかもしれませんが、実は公式駐車場は30分400円と少々割高なので、できるだけ費用を抑えるなら民間駐車場がお得なんです。
東京ドームの周りには、公式駐車場よりも格安で駐められる民間駐車場が点在しており、徒歩10〜15分圏内にもありますよ♪
ただし民間駐車場は駐車可能台数がかなり少ない場合があり、最小で1台しか駐められないところも・・・。
そのため早めに探しておくのがおすすめですので、次項からご紹介していきます!
apバンクフェス2025の会場周辺での穴場駐車場
東京ドーム周辺にある駐車場は、予約不要で誰でも使えるコインパーキングから、民家の軒先駐車場を貸し出している個人駐車場まで、数・種類ともに豊富です。
その中から、予約不要かつ東京ドームまで徒歩15分圏内の穴場駐車場をピックアップしました!
【予約不要な穴場コインパーキング】
- タイムズ後楽園第3駐車場
- コインパーク後楽2丁目駐車場
- NPC24H三崎町パーキング
コインパーキングは誰でも利用可能なため、イベント当日などは駐車場争奪戦が激しくなりがち・・・。
しかし少し歩くことになる立地や、大きな道路からは外れた位置にある駐車場は穴場になるので、検索範囲を広くするのがおすすめです。
なかでも穴場としておすすめな、各駐車場の立地や値段などの詳細情報をこの後にまとめました。
apバンクフェス2025の穴場駐車場 ①タイムズ後楽園第3駐車場
東京ドームまでは、徒歩で約10分ほどとちょうどいい距離にあります。
駐車場は大きめに作られており、幹線道路からは外れた位置にあるため比較的駐車しやすいですよ。
平日・土曜の最大料金は3300円ですが、日曜・祝日は1800円とそこそこお手頃。
タイムズは全国的に展開しているメジャーなコインパーキングなので、安心感もありますね。
ただし収容可能数が7台までな上、予約が出来ないので、早い者勝ちですぐに埋まってしまうリスクがあります。
もしここに駐車するなら、朝一からの利用がおすすめです。
apバンクフェス2025の穴場駐車場 ②コインパーク後楽2丁目駐車場
東京ドームまでは徒歩15分と少し歩きますが、日曜日でも比較的空いていることが多い穴場の駐車場です。
この駐車場のいいところは、首都高速に近いところ!
立地は飯田橋出口のすぐ近くで良アクセスで、駐車可能台数は10台まで。
料金は平日・土曜で最大2700円、日曜・祝日では1900円となっています。
土曜日のフェスに参加するなら、タイムズよりもこちらのほうが安いかもしれません。
apバンクフェス2025の穴場駐車場 ③NPC24H三崎町コインパーキング
神田川を超えた少し先にある駐車場で、東京ドームまで徒歩8分。
歩くのが早い人なら徒歩3~5分くらいで歩けてしまう好立地です。
NPC24Hは首都圏ではメジャーなコインパーキングの一つですが、この駐車場の魅力は駐車可能台数が多いこと!
自走式の立体駐車場で、235台まで収容することができます。
また当日朝9時までに入庫すると、早朝入庫割引で一日最大2000円で利用可能に。
9時以降の入庫だと、通常日で最大2400円、特定日(イベント開催日など)で3600円と割高なので、早朝割は非常にお得です。
電気自動車の充電設備も完備されており、入庫すると設備を無料で使うことができますよ。
apバンクフェス2025から少し離れた穴場駐車場
東京ドームから近い駐車場は、激しい争奪戦になりがち。
そこでおすすめなのが、飯田橋駅の周辺にある駐車場を利用し、電車を併用する方法です。
飯田橋駅周辺の予約不要な穴場駐車場はこちら!
- タイムズ飯田橋ガーデン
- パーク100新小川町
- 飯田橋グラン・ブルーム時間貸駐車場
東京ドーム最寄りの水道橋駅は飯田橋駅から1駅で着きます。
飯田橋近辺の駐車場を利用し、電車を併用することでガソリン代の節約にもなりますよ。
各駐車場の詳細は以下にまとめました。
apバンクフェス2025の遠めな穴場駐車場 ①タイムズ飯田橋ガーデン
飯田橋駅まで徒歩10分圏内にあるコインパーキングです。
いなげや飯田橋店と提携しており、買い物をすると駐車料金が無料になるのが魅力的!
最大料金は2400円で、最大駐車可能台数は25台です。
24時間営業なので、少し早めに行っていなげやで買い物した後フェスに参加することも可能!
いなげやの買い物客が少ない時間帯に行けば、そこまで混雑することなく利用できそうですね。
apバンクフェス2025の遠めな穴場駐車場 ②パーク100新小川町
飯田橋駅まで徒歩5分圏内にある駅チカの駐車場で、大通りに面しているので見つけやすい立地になっています。
ここは最大時間の設定がなく、午前8時から午後10時の利用で30分当たり300円の料金設定です。
最大時間料金がないと高く感じてしまいますが、他のコインパーキングに比べると値段設定は良心的。
東京ドーム周辺の料金相場の半額ほどで利用することができます。
収容可能台数は9台ですが、敷地がそこそこ広いので、駐車技術に自信がなくても利用しやすいですよ♪
apバンクフェス2025の遠めな穴場駐車場 ③飯田橋グラン・ブルーム時間貸駐車場
飯田橋駅まで徒歩1分と超好立地なこちらの駐車場。
入庫後12時間以内なら最大2800円と利用しやすい価格設定になっています。
営業時間は午前6時から深夜0時までと長く、フェス参加の場合でも使い勝手のいい駐車場です。
収容台数は46台とかなり大きめですが大型車は対応しておらず、小型車・普通車共に制限があります。
小型車制限 | 高さ2.1m、長さ5.0m、幅2.3m以下 |
普通車制限 | 高さ2.1m、長さ6.0m、幅2.5m以下 |
場所によっては、入れそう!と思ったのに車の大きさ制限で利用できない・・・ということも。
当日空いている駐車場を探すのではなく、事前に駐車場の情報を調べて目星をつけておくのがおすすめですよ。
apバンクフェス2025の民間駐車場の予約はいつから?
予約が必要な民間駐車場は、駐車場予約サイトから希望の日程で予約することができます。
予約がいつからできるのかはサイトによるため、主要な駐車場予約サイトの予約開始時期を表にまとめてみました。
駐車場予約サイト | 予約開始時期 |
akkipa | 利用予定日の約1か月前 |
特P! | 利用予定日の約1か月前 |
タイムズのB | 利用予定日の約2週間前 |
上記の表を参考にすると、apバンクフェス参加のための駐車場予約は2025年1月15日(土)以降から可能になると考えられます。
駐車場を事前に予約しておこうと考える参加者はとても多いはず。
利用するなら1か月前から予約可能なakkipaや特P!がおすすめです。
予約サイトでは具体的な地名だけでなく、「東京ドーム」などスポット名でも近くの駐車場を検索できるようになっています。
登録されている駐車場は各サイトで重複しているものもあるので、予約はなるべく早く行ってくださいね。
apバンクフェス2025で予約ができる民間駐車場一覧
予約サイトakkipaに掲載されている民間駐車場のうち、東京ドームから徒歩15分圏内にあるものを一覧にまとめました。
駐車場 | 東京ドームまでかかる時間 |
講道館駐車場(イベント専用・機械式) | 徒歩5分 |
akkipa KASUGA駐車場 | 徒歩15分 |
文京区後楽2丁目19 矢澤駐車場 | 徒歩8分 |
小石川2丁目10駐車場 | 徒歩10分 |
後楽2丁目駐車場 | 徒歩5分 |
本郷5-5-11駐車場 | 徒歩10分 |
本郷2丁目29-2駐車場 | 徒歩15分 |
飯田橋2丁目13-2駐車場 | 徒歩10分 |
本郷5丁目20-4駐車場 | 徒歩15分 |
上記で表にした以外にも、akkipaには多くの駐車場が登録されています。
予約サイトに掲載されている駐車場は、その多くが一般家屋の軒先を貸し出した駐車場のため、駐車スペースは1台分のみということがほとんど。
また場所によっては駐車できない車種があったり、角地で駐車技術が必要なところもあるようです。
akkipa1ではマップで場所を確認できるほか、駐車可能車種、駐車可能時間、近隣の写真などが確認できます。
予約前にしっかりと自分の車がちゃんと駐車できる場所なのかを確認して下さいね。
人気の駐車場はすぐに予約がいっぱいになってしまいますが、キャンセル通知がくるように設定もできますよ。
予約サイトを上手に使って、駐車場難民になるのを回避しましょう!
まとめ
今回はapバンクフェス2025で利用できる穴場の民間駐車場情報と、駐車場の予約がいつからできるのかを紹介しました。
apバンクフェス2025の開催地である東京は駐車場がたくさんあるため、しっかりリサーチすれば穴場駐車場を発見することができます。
予約できないけど広めのコインパーキングがいいのか、予約できるけど狭い民間駐車場がいいのかも好みによって分かれますよね。
要予約駐車場の場合は、いつから予約できるのかもきちんと下調べしておきましょう。
当日慌てずに余裕をもってイベントに参加できるよう、どこの駐車場を利用するか早めに決めておくと安心です。
コメント