TXTライブ2024時間どのくらい?終わる時間が何時かも紹介

TXTライブ2024時間どのくらい?終わる時間が何時かも紹介 K-POP

TXTのライブが開催されますが、皆さんチケットはゲット出来ましたでしょうか?

ライブには沢山の方が訪れるので、今回のライブの公演時間どのくらいなのか、終わる時間が何時にか知れたら帰りの際安心しますよね!

そこでTXTのライブの時間どのくらいかかるか、公演自体は何時間くらいかかるのかなど、ライブの所要時間をご紹介させていただきます。

また公演の終わる時間などに関しても紹介しますので、ぜひライブに参加された際は参考にしていただきたいと思います。

今回はライブに関して特に「時間」に焦点を当てて紹介しますので、ライブに参加する際に入場や退場などでお役に立てれば幸いです。

 

TXTのライブ2024の時間はどのくらい?

TXTライブ2024時間どのくらい?終わる時間が何時かも紹介

今回の2024年のTXTのライブですが、過去のライブの傾向から公演自体は3時間30分〜3時間45分ほどになるのではないかと予想されます。

3時間オーバーは長いのではないかと思われるかもしれませんが、自身の好きなアーティストのライブなので、あっという間に時間が過ぎたという感想を抱くファンの方の方が多いようです。

この3時間30分〜3時間45分という時間はあくまでもライブのみの予想時間であり、公演終了後、会場を後にするのはこの予想時間に+αの時間がかかります。

その点に関しては十分注意しては、帰りの交通機関の予約などをしないといけません。

また公共交通機関はライブ参加者が一斉に帰るため、混雑することは明白なのでそちらも加味して予定を立てることをオススメします。

せっかくの楽しいライブも、帰りの飛行機が間に合わなかった・・・などのトラブルが起きたら後味が悪いのでかなり余裕を持ったスケジュール設定にしましょう!

 

TXTのライブ会場には何時間前に行く?

まずは、各4都市の各会場の日程ごとの開場時間をまとめてみましたの下記をご覧ください。

開催都市 会場 日程 開場時間
東京 東京ドーム 2024/7/10 15時~
2024/7/11 15時~
大阪 京セラドーム大阪 2024/7/27 15時~
2024/4/28 13時~
愛知 バンテリンドームナゴヤ 2024/8/4 14時~
2024/8/5 16時~
福岡 福岡paypayドーム 2024/9/14 15時~
2024/9/15 13時~

各開演時間もまとめてみましたので、下記表をご覧ください。

公演日程 公演開始時間
2024/7/10 17時
2024/7/11 17時
2024/7/27 17時
2024/7/28 15時
2024/8/4 16時
2024/8/5 18時
2024/9/14 17時
2024/9/15 15時

両方の表を確認すると、開場時間は公演開始時間の2時間前に設定されているようです。

今回の各公演開場は東京ドーム・京セラドーム大阪・バンテリンドームナゴヤ・福岡paypayドームと日本でも有名なドームでの公演となっています。

会場は言うまでもなく大きく、ドーム内の設備や自身の席の把握など、少し早めに入場しておくことをオススメさせていただきます。

また公演後もですが、開演前はトイレが混雑するので、場所の把握を行うことも大切です。

またファン同士の交流などもライブの醍醐味と聞きますので、開演前に交流を行うことで、同じアーティストを応援するもの同士意気投合でき、ライブをより一層楽しむ方法です!

開場直後は混みますので、突然のトラブルにも対応できるように、公演開始3時間ほど前に会場につくことをお勧めします。

 

TXTライブ2024のソウルコンの時間も紹介

今回の2024年のTXTのライブですが、2024年5月3日〜5月5日の日程で先に韓国・ソウルでも公演が行われました。

ソウル公演では、参加した人によると約3時間程度だったようです。

SNSなどでは、ソウル公演に参加した方が様々な投稿をしていましたので、今回の日本公演の様子がどんな感じになるか気になる方はXやインスタで様子を見てみるのもアリですよ!

私が見た投稿は好評をしている人ばかりで、日本公演も素晴らしいものになるのではないかと予想されます。

ただ、日本公演とは演出やライブ時間が異なると思われますので参考程度にご覧になってくださいね♪

 

TXTのライブ2024の終わる時間が何時かも紹介

TXTライブ2024時間どのくらい?終わる時間が何時かも紹介

さて、本項では公演開始時間と所要時間の予想を用いて各日程でのライブ終了時間を予想し、下記の表にまとめてみましたのでご覧ください。

公演都市 会場 日程 予想終了時間
東京 東京ドーム 2024/7/10 20:30~20:45
2024/7/11 20:30~20:45
大阪 京セラドーム大阪 2024/7/27 20:30~20:45
2024/7/28 18:30〜18:45
愛知 バンテリンドームナゴヤ 2024/8/4 19:30〜19:45
2024/8/5 21:30〜21:45
福岡 福岡paypayドーム 2024/9/14 20:30~20:45
2024/9/15 18:30〜18:45

この表はあくまでもライブの終了時間なので、ここから会場から退場するまでの時間は含まれていません。

ライブの時間が長くなることが予想されるので、ライブの公演時間が3時間30分〜3時間45分という計算で終了時間を予測してみました。

8/5の愛知の公演では、この後の退場時間なども計算すると終電に間に合わないという方もいると思うので必ず確認しておきましょう。

また当日の帰宅が困難な方は、予め近くの宿泊施設の予約なども事前に行っておきましょう。

翌日などに予定があり、どうしても当日に帰らなければならない方に向け、今回の公演で途中退場ができるか次項でご紹介します。

 

TXTのライブ2024は途中退場できる?

まず、結論から申し上げますと途中退場は可能です。

公演後は一気に全員が退場すると危険なため、規制退場が行われます。

この規制退場の時間を加味すると、帰りの飛行機や新幹線などどうしても終電に間に合わないという方もいらっしゃるかと思います。

ライブは最後まで楽しみたいけど当日に帰らなければならないという方、難しい決断ですがそういった場合は、アンコール前に退場することをオススメします。

アンコール終了後に規制退場が始まるので、この規制退場までに途中退場を行う必要があります。

 

TXTのライブ2024の規制退場にかかる時間は?

規制退場が始まると、運営側が決めたブロックごとに、退場することになります。

始めの方のブロックが自身の席であればすぐに退場できますが、今回はドーム公演ということもあり、収容人数も多いです。

最後の方のブロックになると最大約1時間ほどかかると思われます。

いつ退場できるかは運営側にしかわからないため、30分〜1時間はかかるものと考えていた方がよさそうです。

そのため、終電に間に合わないかもしれないという方は、先ほどオススメした通り途中退場をしなけらばならなければならないということです。

この途中退場はライブ参加者全員が協力してモラルに従って行わなければ成立しないものなので、時間に余裕のない方は途中退場を行いましょう。

 

まとめ

TXTライブ2024 時間どのくらい? 終わる時間が 何時かも紹介

ここまで2024年のTXTのライブについて「時間」に焦点をあて、ライブ時間どのくらい、終わる時間は何時になりそうかご紹介させていただきました。

ライブ時間どのくらいかかるか分かれば、終わる時間も大体何時になるか予測できます。

楽しいライブを最後まで良いものにするためには、計画性のあるスケジュール調整が大切ですよね。

ですので今回ご紹介させていただいたことを参考にしていただき、ぜひライブ参加の役に立てていただければ嬉しいです。

TXTのライブ2024を全力で楽しむため、に今回のご紹介させていただいたことを参考にして、素敵な1日にしてくださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました