ラブシャ夏チケット何次まで?倍率も予想!

ラブシャ夏チケット何次まで?倍率も予想! ライブ

SWEET LOVE SHOWERは通称「ラブシャ」と呼ばれ、毎年8月に山梨県で開催されている大規模フェスです。

通常は夏のみの開催ですが、2024年は主催のスペースシャワーTV開局35周年を記念し、夏と春に開催されます。

ラブシャ2024年夏は、8月30~9月1日の3日間開催予定となっており、主演アーティストも徐々に発表されています。

日本の有名なアーティストが集結するフェスなので、チケットが取れるか不安ですよね。

チケットの倍率や当落、またチケットはいつまで取れる?何次まで抽選があるの?など気になる方も多いことでしょう。

この記事では、ラブシャ2024年夏のチケットがいつまで取れるのか?当落の倍率や、何次まで申し込みがあるのか、など気になる疑問を調査してみました。

ラブシャに行きたい!とお考えの方は、ぜひこの記事を参考にしてみて下さいね♪

 

ラブシャ夏のチケットは何次まで?

ラブシャ夏のチケットは何次まで?

ラブシャ2024年夏のチケットは、2024年5月8日~22日までオフィシャル2次選考が行われていまたようです。

そして2024年6月3日~9日にもオフィシャル3次先行が行われていて、2024年6月13日の18時に当落発表がありました。

落選した場合は、どうすればいいの?

倍率が高いと予想されるので、残念ながら落選してしまう場合もあるかと思いますが、まだチケットを手に入れるチャンスは残っています!

ラブシャ2024年夏のチケット申し込みが何次まであるのか、2024年6月現在公式ではアナウンスはありません。

年によっては4次選考、5次選考まであったようですが、早めに申し込みをしておくことをおすすめします。

またその後一般発売もあると思いますので、選考でチケットが取れなかった方は、一般発売を狙いましょう!

 

ラブシャ2024夏のチケットの申し込み方法は?

ラブシャ2024年夏のチケットは、ローチケで販売されています。

チケットを購入する方は、下記の方法で申し込みして下さい。

  1. ラブシャ公式にアクセス
  2. お申し込みはこちらからをクリックし、ローチケサイトへ
  3. 希望の日を選択し、申込み
  4. 当落日に結果をチェック

ローチケの会員登録が必要になりますので、こちらも必ず行いましょう。

当選したら入金が必要になりますので、コンビニ払いにした方は忘れずに期限までに入金を行ってください。

ラブシャの公式SNSなどもありますので、いち早くチケット情報をゲットするために、フォローしておくのがおすすめですよ♪

 

ラブシャ2024夏のチケットの値段は?

フェスのチケットって色々種類があって迷いますよね。

ここでは、ラブシャ2024年夏のチケットの種類や値段についてご紹介します。

ラブシャのチケットは、3日通し券、2日通し券、1日券があります。

3日通し券 37,000円(税込)
2日通し券(8/30-8/31) or (8/31-9/1) 25,000円(税込)
1日券(8/30)or (8/31) or (9/1) 14,000円(税込)

3日通し券、2日通し券は、通常よりお得に購入することができます。

3日や2日行きたい方は、こちらを購入した方が良いでしょう。

また会場では、ご飯や飲み物などの販売もあります。

ラブシャでは電子マネー利用可能なお店がほどんどですが、人数が多いと電波が入りにくくなることが多いです。

ですのでライブ当日も、現金を用意しておくことをおすすめします。

 

ラブシャ夏のチケットの倍率も予想!

ラブシャ夏のチケットの倍率も予想!

今年も豪華な出演アーティストが続々発表されており、チケットの購入をお考えの方も多いかと思います。

ラブシャに行きたいけど、チケットの倍率ってどのくらいなの?

ここでは気になる倍率について、どのくらいなのか予想してみました。

ラブシャは毎年チケットが即完売するフェスで、なかなかチケットが手に入りません。

では2024年のチケットの倍率を、SNSフォロワー数から予想してみましょう。

ラブシャのXフォロワー数は155,000人ですので、全員が同じ日に1枚ずつ申し込んだと考えると、倍率は約6倍になります!

ただし全フォロワーがチケットを購入するとは、考えにくいですよね。

そこでフォロワーの4割~6割が、それぞれ1枚チケットを申し込むとした場合の倍率も計算してみました。

フォロワー4割申し込み 約2.5倍
フォロワー5割申し込み 約3.1倍
フォロワー6割申し込み 約3.7倍

上記のように、約2.5倍~3.7倍の計算となりました。

更に出演アーティストによって、倍率は大きく変わってきそうですね。

口コミなどを調べていると、人気の日は7倍~10倍になるのではないかという情報もあるようです。

人気の日程にチケット申し込みが集中する可能性もありますので、チケットは早めに申し込む方が良さそうですね。

ただしフォロワー以外の申し込みや、一人で2枚~4枚の申し込みが出来ますので、参考程度にお考え下さい♪

 

ラブシャ2024夏のチケットの応募人数は?

ラブシャ2024夏のチケットはなかなか取れないと有名ですが、どのくらいの応募があるのでしょうか。

調べてみましたが、応募人数ははっきりとしたデータはありませんでした。

しかしXや口コミを見ていると、落選している方も多かったようなので、応募人数は多かったと思われます。

公式からはっきりとした応募人数は発表されていませんが、Xのフォロワー数を参考に予想してみました。

ラブシャのXフォロワー数は155,000人ですので、フォロワーの4割~6割が申し込んだと仮定します。

フォロワー4割申し込み 62,000人
フォロワー5割申し込み 77,500人
フォロワー6割申し込み 93,000人

ラブシャの公式Xのフォロワーから計算すると、この様な結果となりました。

またラブシャ2024年夏のアーティスト数は約90組と、多くのアーティストの出演が決まっています。

2024年5月現在、全ての出演アーティストの発表は行われていませんが、人気のアーティストばかりなのと、去年より出演アーティストが多いため、更に申込数は多いと予想されます。

出演アーティストの中でSMSフォロワー数が多いバンドは、「Saucy Dog」、次に「緑黄色社会」「サカナクション」「マキシマムザホルモン」と続きます。

ファンクラブ会員数は、「サカナクション」「SUPER BEAVER」が多いようです。

ちなみに「Saucy Dog」のXフォロワー数は、約350,000人です。

フォロワーの1割が申し込みしても、35,000人の申し込みがある計算となります。

またその他のバンドも同じように計算していくと、かなりの申し込みがあることが予想されます。

また人気の出演者の日程がばらけている事も考えると、ラブシャ2024年夏はどの日程も応募数は多いのではないでしょうか。

まだ全ての出演アーティストが出そろっていないので、今後の情報も要チェックです♪

 

ラブシャ2024夏の収容人数は?

ラブシャ2024年夏は「山梨県 山中湖交流プラザ きらら」で開催予定です。

こちらの会場は自然豊かで、天気が良ければ富士山を眺めることが出来ます♪

色々な音楽フェスやイベントが行われている場所ですが、写真スポットやお散歩にも最適ですよ!

そんな、自然豊かな「山梨県 山中湖交流プラザ きらら」の収容人数は25,000人です。

ラブシャは広大な敷地で行われるフェスですので、事前に場所はチェックしておいた方がよいでしょう♪

 

まとめ

まとめラブシャ夏チケット何次まで?倍率も予想!

今回はラブシャ2024年夏のチケットの倍率や、当落はいつなのか、何次まであるのかなど調査してみました。

続々と出演アーティストが発表され、今年のラブシャにも期待が高まりますね!

出演アーティスト発表のタイミングで、さらにチケットの倍率は上がりますので早めに申し込むことをおすすめします♪

また、ラブシャのチケットは何次まで選考があるのか、記事内で紹介しています!

チケットの取り方が気になる!当落はいつ?など気になっている方はぜひ参考にして下さいね♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました