ワンチャンフェス2024終わる時間は何時までか予想!アーティスト発表はいつでタイムテーブルは?

ワンチャンフェス2024終わる時間は何時までか予想!アーティスト発表はいつでタイムテーブルは? ライブ

皆さん、今年で3回目の開催であるワンチャンフェス2024の開催が発表されましたね!

今年のワンチャンフェスは2024年8月24日と25日の2日間で、会場は毎年恒例の熊本県の農業公園カントリーパークの野外ステージでの開催が決定しています。

人気ロックバンド・WANIMA主催のフェスなので、アーティスト発表やタイムテーブルにも期待膨らみますよね!

また、フェスでは終了後の帰宅の際に大変な混雑が予想されます。

せっかく楽しんだ後困らない様に、終わる時間やライブが何時までなのかを事前に知っておくことが大事です。

そこで今回の記事では、フェスが終わる時間やライブが何時までなのかの予想と、出演するアーティスト発表とタイムテーブルに関して紹介していきたいと思います!

 

ワンチャンフェス2024の終わる時間は何時までかを予想!


現在公式からの発表はまだ行われていません。

このワンチャンフェス2024は今年で3回目の開催であるので、2022年と2023年の過去の事例をもとに予想して、ご紹介したいと思います。

2022年と2023年のワンチャンフェスは11:00頃スタートし、終了時間は19:00〜20:00頃だったようです。

今年も出演アーティストの数が大きく変わらなければ、例年通りこの時間になるのではないかと思います。

ただし、終演後すぐに帰れるのか心配な方もいらっしゃいますよね。

次項では帰りの際に一番気になる、フェス終了後に規制退場があるのか解説していきます!

 

ワンチャンフェス2024で規制退場はある?

ワンチャンフェス2024ですが、フェス終了後に混雑解消の為、規制退場があることがすでに公式より発表されています。

この規制退場は、座席によって退場できる時間が変わりますが、最大1時間ほどは会場から出れない場合もあるようです。

運よく早めに会場を出ることができるかもしれませんが、規制退場の順番は当日規制退場が始まらないと分かりません。

基本的には出口から近い順のようですが、当日の状況にもよります。

もしこの規制退場に引っ掛かりたくないのであれば、フェスが終了するまでに途中退場をすることをオススメさせていただきます。

翌日予定があったり、終電を逃す心配のある方は終了前に途中退場をする方がスムーズに出れるので安心です。

ただし交通機関が混雑により通常通り機能するとは限りませんので、ギリギリまで会場にいたいところですが時間には余裕を持って行動しましょう!

 

ワンチャンフェス2024の最寄駅までのアクセス時間は?

2024年のワンチャンフェスも熊本県の農業公園カントリーパークの野外ステージでの開催が決定しています!

自然豊かな場所で、熊本の空気を感じながら好きな音楽を聞けるのは最高ですよね♪

農業公園カントリーパークの最寄り駅は「熊本電気鉄道菊池線『御代志駅』」になります。

この駅が最寄駅であり、路線バスもこの『御代志駅』が最も近いバス停のようです。

この電車は単線・2両編成の為多くの人は乗れず大変な混雑が予想されます。

ただし、ここから会場の農業公園カントリーパークまでは徒歩で約20分ほどかかるので、混雑時は30~40分はかかるとみておきましょう。

時刻表など調べる際は、余裕を持って駅に着くようにしてくださいね!

 

ワンチャンフェス2024のアーティスト発表はいつでタイムテーブルは?

ワンチャンフェスの出演者の発表は、第1弾が2024/5/18に第2弾が2024/5/30に発表されています。

現段階で11組のアーティストの出演が決定していますよ♪

2023年の出演アーティストは全14組でしたので、もう一度出演者の追加発表があるのではないでしょうか。

例年通りであれば7月に入ってから最終の出演者が発表され、フェスのタイムテーブルも発表される時期です。

次項では現在発表されている、全11組のアーティストをご紹介したいと思いますでご覧ください。

 

ワンチャンフェス2024の出演アーティストを一覧で紹介

現在2024/6/9時点ですでに発表されている全11アーティストを下記の表にまとめました。

WANIMA UVERworld
OKAMOTO’S ORANGE RANGE
ゲスの極み乙女 コブクロ
SiM BE:FIRST
PEOPLE1 MONGOL800
ONE OK ROCK

前項でもお伝えした通り、昨年は14組でしたのであと3〜4組は追加で出演が発表されるのではないのではないかというのが個人的予想です。

OKAMOTO’Sとゲスの極み乙女・SiM・PEOPLE1が初出場を決めており、とても楽しみですね!

ONE OK ROCKやUVERworldやMONGOL800は2022年の初開催より3年連続の出演が決まっています。

昨年のワンチャンフェスは、2023/9/3〜9/4に開催されており、全出場アーティストが発表されたのが2023/7/14でした。

その傾向より、2024年のワンチャンフェスの第3弾の出演者発表は2024年7月初頭の1日〜2日になると思われますので、楽しみに発表を待ちましょう!

 

ワンチャンフェス2024のタイムテーブルの発表はいつ?

2024/6/9現在ワンチャンフェス2024のセトリやタイムテーブルは、残念ながらまだ公式から発表されていない模様です。

昨年のワンチャンフェス2023では、2023/8/4にタイムテーブルが公式より発表されています。

今年のワンチャンフェスは昨年より2週間ほど開催日が早いので、タイムテーブルの発表の予想では2024/7/26前後になりそうです。

昨年は各日に7組ずつが出場をし、各アーティスト持ち時間1時間ずつでライブを行っていたようですよ♪

昨年のワンチャンフェスの1日目のタイムテーブルを、下記にまとめたので参考にしてください。

11:30〜 10-FEET
12:35〜 sumika
13:40〜 INI
14:45〜 coldrain
15:50〜 SEKAI NO OWARI
16:55〜 関ジャニ∞
18:00〜 WANIMA

例年通りのタイムテーブルであれば、今年もこのような感じで、進行されるのではないかと予想されます。

発表まで予想では後1カ月ちょっとありますので、待ちきれないかもしれませんが、今しばらく首を長くして待ちましょう。

 

まとめ

今回は、ワンチャンフェス2024について出演アーティスト発表やタイムテーブル、終わる時間やフェスが何時までなのか予想を紹介しました。

タイムテーブルとアーティスト発表は、フェスに参加する方にとって行く前の楽しみの一つですよね!

本記事では出演アーティストも紹介しているので、チケットをゲットでき参加が決まった方は、ぜひフェスを楽しむ参考にしてください♪

そしてタイムテーブルや終わる時間が何時までなのかを予想して、十分な準備と対策をとってくださいね!

2024年の夏も、ワンチャンフェスを楽しみましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました