2025年5月から6月にかけて、「ヒゲダン」ことOfficial髭男dismのスタジアムツアー「OFFICIAL HIGE DANDISM LIVE at STADIUM 2025」が開催されます!
髭男にとって初めてのスタジアム、どんなライブを見せてくれるのか楽しみですね♪
2023年春からの休養期間を経て2024年に復活した髭男、今年9月から行われたアリーナツアーではブランクを感じさせないライブでファンを熱狂させました。
この流れで2025年のスタジアムツアーへ申し込む人も多そうです。
スタジアムという規模の大きな会場ではありますが、チケットを取るときに気になるのはやはり倍率ではないでしょうか。
申し込んだチケットの当落発表がいつなのか気になる方もいるのでは?
この記事では、髭男のライブ2025の倍率や、チケットの当落発表がいつなのかについて詳しく解説していきます。
ぜひ参考になさってくださいね♪
Contents
髭男ライブ倍率2025!
髭男の2025年スタジアムライブでは、チケットの倍率はどれくらいになるのでしょうか?
髭男はもともとライブに重点を置いて活動してきたことから、ライブチケットは非常に人気が高く取りづらいと言われていました。
2023年春からは休養のため活動を休止していましたが、2024年9月から開催されたツアーでは久々のライブを心待ちにしていたファンの申し込みが多く、倍率は高くなったようです。
2025年のライブ会場であるスタジアムはアリーナに比べ規模は大きいですが、2会場4公演の開催となるため今回も倍率は高くなることが予想されます。
ここでは、髭男の2025年スタジアムライブの倍率を以下のように予想しました。
- 1人1枚申し込んだ場合:1.5倍
- 1人2枚申し込んだ場合:3倍
2025年のヒゲダンのツアーでは、チケットは1人4枚まで申し込むことが可能です。
髭男のライブ2025の申し込み者数は?
さて、髭男の2025年スタジアムライブには、どれくらいの人が申し込むのでしょうか?
髭男には年額会員と月額モバイル会員という2種類の公式ファンクラブがありますが、これらの会員数は公表されていません。
そのため、ここでは髭男の公式インスタグラムのフォロワー数から、2025年のスタジアムライブへの申込者を予想していきたいと思います!
現時点で、髭男公式インスタグラムのフォロワーは74.7万人です。
公式SNSのフォロワーのうち、通常であれば2割~3割の人がライブに申し込むと考えられます。
ただし、髭男の2025年スタジアムライブは開催日が4公演とも土日に当たっていることや会場のアクセスの良さなどから、申込者数が多くなることが見込まれます。
そのため、公式インスタグラムのフォロワーのうち約半分の人がチケットに申し込むと仮定して、申し込み者数は373,500人と予想しました。
髭男のライブ2025の会場キャパは?
初夏のオープンエアという、最高に気持ちの良い空間で行われるヒゲダンの2025年スタジアムライブ。
ここでは、スタジアムライブが開催される2つの会場と、それぞれのキャパをチェックしていきましょう!
【大阪会場: ヤンマースタジアム長居 】
- 開催日:2025/5/17(土)、18(日)
- キャパ:1日 50,000人 × 2日間 = 合計 100,000人
- アクセス:
JR阪和線 「⻑居駅」徒歩5分
JR阪和線 「鶴ヶ丘」徒歩5分
⼤阪メトロ御堂筋線 「⻑居」駅すぐ
近鉄南⼤阪線 「針中野」徒歩15分
【神奈川会場: 日産スタジアム 】
- 開催日:2025/5/31(土)、6/1(日)
- キャパ:1日 72,000人 × 2日間 = 合計 144,000人
- アクセス:
JR東海道新幹線・JR横浜線 「新横浜駅」徒歩14分
JR横浜線 「小机駅」徒歩7分
横浜市営地下鉄・相鉄東急新横浜線 「新横浜駅」徒歩12分
日産スタジアムのHPには、最寄りの各駅から会場までの道のりが写真付きで詳しく掲載されています。
行き方に不安な場合は、事前にチェックしておきましょう!
どちらの会場も一度に数万人を収容する大規模施設ですので、ステージから遠い席では、肉眼で髭男メンバーを見ることが難しいことも考えられます。
ライブ中、音楽だけでなくメンバーの姿も楽しみたいという方には双眼鏡の持参がおススメですよ♪
髭男のライブ2025の倍率の計算方法
倍率をどうやって予想したかについてご説明します。
当選倍率は、チケット申込数÷収容人数で計算しました。
先述の通り、SNSの数字から申し込み者数は373,500人と予想しました。
両会場それぞれの収容人数合わせると、242,000人という数字で計算できます。
1人が1枚だけ申し込んだ場合を例にします。
1人1枚:373,500÷242,000=1.543…..
1人3枚から4枚申し込む人が多い場合には倍率は変動しますので、こちらはあくまで予想として参考程度にご覧くださいね。
髭男のライブの当落発表はいつ?
ここからは、チケットについて確認していきましょう!
先行受付が始まっています。
現時点では、チケット販売スケジュールについて以下のように発表されています。
それぞれの当落発表日と合わせてチェックしてみてくださいね。
先行販売名 | 受付期間 | 当落発表 |
W会員先行(終了) | 2024/11/14日(木)~12/3(火) | 2024/12/11(水)18:00~ |
年・月会員先行(終了) | 2024/12/16(月)~2025/1/6(月) | 2025/1/15(水)18:00~ |
オフィシャルHP先行 | 2025/1/16(木)~1/29(水) | 2025/2/6(木)18:00~ |
すでに終了しているものもありますが、ライブの申し込み方法について次項で詳しくご紹介していきます!
髭男のライブの申し込み方法①W会員先行
髭男のファンクラブには年額会員と月額モバイル会員の2種類があり、まず受付開始されたのは年額・月額モバイルのどちらにも加入している人向けの「W会員先行」です。
まだ、会員でない方は特設サイトのチケット申し込み画面からでも会員登録に進むことができるようになっています。
まずは、ファンクラブ会員になりましょう。
特設サイトは、オフィシャルホームページの上部にいくつかバナーが設置されています。
その1つに「LIVE AT STADIUM」と書かれているバナーがあり、クリックすると特設サイトが出てきます。
特設サイト内の「TICKET」に移動し、申し込みへ進みましょう。
公演日・座種を選んで支払い方法を選択し、確認画面に進みます。
同行者の場合は、ファンクラブ会員でなくても申し込むことができますが「Plus member ID」の登録が必要です。
髭男のライブの申し込み方法②年・月会員先行
次に受け付けを開始した「年・月会員先行」は、年額もしくは月額モバイルのいずれかの加入者向け先行です。
入会する手順は、上記と同じでどちらかに入会していれば申し込むことができます。
チケット申し込みも特設サイトから申し込む手順は、同じです。
髭男のライブの申し込み方法③オフィシャルHP先行
現在は「オフィシャルHP先行」が販売されています。
まず、特設サイトから「TICKET」まで移動しましょう。
下にスクロールしていくと、「お申し込みはこちら」というバナーが貼られていますので、クリックします。
ローチケの画面に移動しますので、あとは画面が進む通り公演日や座種を選んでいきます。
チケットは全て「Official髭男dismアプリ」での発券となりますので、確認しておきましょう。
今回のスタジアムツアーではチケプラのシステムを利用した電子チケット制が導入されていて、来場者全員がチケプラの無料会員登録(Plus member ID)を行う必要があります。
当落結果はチケットを申し込んだ際の登録アドレスに届きますので、当日はメールをこまめにチェックしましょう!
髭男のライブの一般発売はいつから?
一般発売について発表はされていませんが、5月の公演ですので3月か4月になるのではないでしょうか。
先行販売が終了次第、発表となると思います。
引き続き、今後の情報を待ちましょう。
髭男のライブ2025のチケットの値段は?
髭男の2025年スタジアムライブでは「アリーナ指定席」「スタンド指定席」「指定親子席」の3種類のチケットが販売されます。
それぞれのチケットの値段は以下のとおりです!
券種 | 値段(税込) |
アリーナ指定席 | 13,200円 |
スタンド指定席 | 12,100円 |
指定親子席 | おとな:12,100円・こども:6,050円 |
親子指定席はスタンド指定席のエリア内に設けられる着席専用の座席です。
親子で口ずさめるヒット曲の多いヒゲダン、ファミリーで参加するのもとっても楽しそうですね!
また、すべての席でライト付きリストバンドがもらえるので、客席で揺れる光の波を楽しむこともできるでしょう♪
まとめ
この記事では、髭男のスタジアムツアー「OFFICIAL HIGE DANDISM LIVE at STADIUM 2025」についてまとめました。
髭男の2025年スタジアムライブの倍率や、チケットの当落発表がいつかについて詳しくご紹介してきましたが、いかがだったでしょうか?
初のスタジアムツアーを発表した直後、藤原さんがライブの中で言った「スタジアムは目標でも到達点でもゴールでもない、みんなとの祭り会場だ!」ということばがファンの間で話題になっていました。
ぜひ、チケットをゲットして祭りの熱気に飛び込みましょう!
この記事で、髭男のライブ2025の倍率、チケットの当落発表がいつなのか参考にしていただけたら幸いです。
最後までご覧いただきありがとうございました!
コメント