バックナンバーのライブ2024席はいつわかる?チケットの受け取り方法も紹介

バックナンバーのライブ2024席はいつわかる?チケットの受け取り方法も紹介 ライブ

バックナンバーのライブ”anti sleeps tour 2024”の開催まで、ついに2か月を切りました!

今回は対バンツアーなので、沢山のアーティストとのコラボレーションが見られるのもあって、期待が高まりますね。

そんな今回のツアーですが、当日の席がいつわかるのか、チケットの受け取り方法なども皆さん気になっているかと思います。

アリーナやドームなどの大きな会場での開催となるため、席の場所は特に気になりますよね。

そこで今回は、バックナンバーのライブ2024での席がいつわかるのか、そしてチケットの受け取り方法についても調べてみました!

 

バックナンバーのライブ2024の席はいつわかる?

バックナンバーのライブ2024席はいつわかる?チケットの受け取り方法も紹介

バックナンバーライブ2024の席は、いつわかるのでしょうか?

初日の開催までまだ1ヶ月以上はありますが、なるべく早く知りたいですよね。

きっとどの席でも楽しめるとは思いますが、良い席だと特に嬉しいものです。

席によって、演奏中の見え方や音の聴こえ方も変わってくるため、席の場所は皆さん気になると思われます。

また、事前に席への行き方を確認しておいて、安心したい方なども居ると思うので、ライブ当日の席がいつわかるのか、調べさせていただきました。

 

バックナンバーのライブ2024の座席の確認方法は?

バックナンバーのライブ2024の座席は、どのようにして確認するのでしょうか?

調べてみたところ、チケットが当選した時点で、「指定席」「スタンディング」などの大まかな座席の位置はわかるようです。

ですが、何列何番などの詳しい席の情報は、公演約1週間前にチケットのダウンロードが可能になるまでわからないようです。

バックナンバーのファンクラブサイト「one room」では、5/8(水)から5/15(水)まで最速先行受付が行われていたため、既にチケット当選された方もいるでしょう。

既にチケットが当選していたとしても、詳しい席の表示は一週間前となるので、気を付けてくださいね。

 

バックナンバーのライブ2024のチケットの受け取り方法も紹介

バックナンバーのライブ2024席はいつわかる?チケットの受け取り方法も紹介

バックナンバーのライブ2024のチケットの受け取り方法は、どのようになっているのでしょうか?

こちらでは、チケットの受け取り方をしっかりと書いていきますので、わからない方は目を通してみてくださいね。

バックナンバーのチケットの受け取り方法ですが、今回のチケットはローチケ(ローソンチケット)となるため、ローチケのサイトでの受け取り方を記載していきます。

ローチケのチケットの受け取り方法には電子チケット、紙チケットがありますが、今回の受け取り方法は電子チケットのみだと思われるため、電子チケットの受け取り方をご紹介いたします。

電子チケットは、スマートフォンがそのままチケットになる方法で、受け取り方法は2種類あり、ローチケ・MOALA(ブラウザで受け取り可能)がありますので、それぞれ紹介させていただきます。

ローチケでの電子チケット受け取り方法

  1. チケット表示開始日以降、ローチケアプリのトップ画面に電子チケット一覧が表示されるので、確認したいチケットを選択
  2. 次のページでは座席番号が表示されます(詳細な情報は「チケット詳細/分配/受取」で確認出来ます)
  3. 予約番号などの更に詳しい情報が表示されます(左下の「←」選択で、前画面に戻ることができます)

MOALAでのチケット受け取り方法(顔写真登録ありの場合)

  1. マイページやメール(件名「チケット表示開始のお知らせ」)のURLをクリックし、チケットを開く
  2. チケットが表示される(ここのページをブックマークしておくと、会場ですぐチケット画面を開くことができます)
  3. 顔写真の撮影か選択をする
  4. 当日QRコードが表示され、入場することができます。

MOALAでのチケット受け取り方法(顔写真登録なしの場合)

  1. マイページやメールで送られてきたURLをクリックし、チケットを開く
  2. SMS認証が必要な場合は電話番号を入力後「認証コードを受け取る」を選択し、届いたコードを入力
  3. ブラウザでチケットを表示(ここのページをブックマークしておくと、会場ですぐチケット画面を開くことができます)

以上が、バックナンバーのライブ2024のチケットの受け取り方法となります。

アプリを使う場合は「ローチケ」のアプリ、アプリを使わずブラウザを使う場合は「MOALA」と覚えておいてください。

当選したけれど、受け取りの手続きをきちんとしておらず、当日行けないといったことにならないように、気を付けましょう。

 

バックナンバーのライブ2024のチケットで同行者の受け取り方法は?

今回のライブで、友人などと参加される方も多くいらっしゃると思います。

その場合、同行者の方はどのようにチケットを受け取れば良いのでしょうか?

調べたところ、以下の手順で受け取りが出来るようです。

  1. ローチケ電子チケットアプリを起動後、トップ画面に表示されている受け取り予定のチケットを選択
  2. 受け取り予定のチケット情報を確認後、「チケットを受け取る」を選択
  3. 分配者・詳細情報などの確認後、「受け取る」を選択
  4. 受け取り完了(完了画面が表示されます)

チケットサイトによって、受け取りの方法は少しずつ変わってきますが、今回のチケットはローチケ(ローソンチケット)での発売となるため、ローチケでの受け取り方法をご紹介しました。

また、同行者に分配(受け渡し)する側の手続きは、以下のようになります。

  1. 同行者へチケットを分配したい公演の、右下に表示されている「︙」を選択
  2. 「チケットを分配する」を選択
  3. 「チケット詳細/分配/受け取り」のページで、分配したいチケットの「同行者指定」を選択
  4. 氏名と電話番号を入力し、確認ボタンを選択
  5. 内容を確認後、問題無ければ、「分配する」を選択

以上が、同行者へチケットを分配する際の流れになります。

 

バックナンバーのライブ2024のリセールされたチケットの受け取り方法は?

チケットを取る方法として、「リセール」という方法もあります。

リセールは、ライブのチケットが当選したけれど、急用などで行けなくなった人が、行きたい人に向けてチケットを出品するというものです。

転売などではなく、公式なものなので、安心してくださいね。

今回のバックナンバーのツアーも、規模の大きい会場でのライブとなるため、リセールでチケットが出品されることが予想されます。

リセールでチケットを落札できた場合の受け取り方法ですが、下記のようになります。

  1. 公演一覧の中から、希望する公演会場の「お申し込みはこちら」ボタンを選択
  2. 希望する日程・席種・枚数を決定し、「お申込み」を選択
  3. お客様情報を入力し、「次へ」を選択
  4. お申込み内容を確認し、必要な情報を入力後、「次へ」を選択
  5. 予約内容を確認し、「お申込みを確定する」を選択
  6. お申込み完了

以上が、リセールでのチケット受け取り方法となります。

 

まとめ

バックナンバーのライブ2024席はいつわかる?チケットの受け取り方法も紹介

今回の記事では、バックナンバーのライブ2024の席がいつわかるのか、受け取り方法についても、紹介させていただきました。

席がいつわかるのかは、特に気になっていた方が多いと思います。

また、各チケットの受け取り方法についても、大事な所だと思いましたので、書かせていただきました。

この記事が、ライブに行く方のお役に立てていましたら幸いです。

バックナンバーのライブ2024、皆さん楽しみましょう!

ここまで読んでいただき、ありがとうございました!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました