BEFIRSTワルツ2025チケットの取り方は?一般発売はいつからいつまで?

BEFIRSTワルツ2025チケットの取り方は?一般発売はいつからいつまで? J-POP
記事内に広告が含まれています。

デビュー3周年を迎え、ますます精力的に活動している男性アイドルグループBEFIRST。

YouTubeで行われた3周年記念配信で、2025年に初のワールドツアー(略してワルツ)を開催することが発表されました!

ファンが待ち望んでいたワルツ、チケットはいつからいつまで販売されるのでしょうか。

チケットの取り方や、一般発売の時期もしっかりチェックしておきたいですよね。

この記事では、BEFIRSTワルツ2025のチケットの取り方や、一般発売がいつからいつまでなのかを解説します。

 

BEFIRSTワルツ2025のチケットの取り方は?

BEFIRSTワルツ2025チケットの取り方は?一般発売はいつからいつまで?

BEFIRSTのワルツのチケットの取り方は、下記のような手順になりそうです!

  • オフィシャルファンクラブ”BESTY”会員/B-Town<Architect/Resident>会員最速先行
  • JTBツアーパッケージ先行(台北/ホノルル/シンガポール)
  • 一般発売

香港のチケット先行については、まだ発表されておりませんので少々お待ちください!

受付期間はいつからいつまでなのか、という情報についてはこの後公演ごとにご紹介していきます♪

そして、BEFIRSTのワルツの倍率がどれくらいになるのか、別記事で詳しくご紹介しておりますので下記リンクよりご確認ください。

>>BEFIRSTのワルツの倍率をみる

 

BEFIRSTワルツ2025のチケットの値段は?

BEFIRSTのワルツの各公演のチケットの値段が発表されました!

公演 チケット価格
2025年4月22日 ロサンゼルス公演 VIP:USD149.99(約23,400円)
2階前方席:USD99.99(約15,598円)
2階後方席:USD89.99(約14,038円)
1階前方席:USD79.99(約12,478円)
1階中間席:USD69.99 (約11,128円)
1階後方席:USD49.99(約7,798円)
2025年4月23日 サンフランシスコ公演 VIP:USD149.99(約23,400円)
2階スタンディング:USD75.00(約11,700円)
1階前方スタンディング:USD65.00(約10,140円)
1階後方スタンディング:USD65.00(約10,140円)
2025年5月15日 台北公演 VIPアップグレード:NT$1,500(約7,170円)
1階スタンディング:NT$2,200(約10,516円)
2階着席:NT$2,600(約12,428円)
2階スタンディング:NT$2,200(約10,516円)
1階車いす席:NT$1,100(約5,258円)
2025年5月24日 バンコク公演 VIP:THB4,400(約20,196円)
1階スタンディング:THB2,800(約12,852円)
2階スタンディング:THB1,600(約7,344円)
2025年6月1日 ロンドン公演 VIP:GBR£150.00(約28,933円)
一般:GBR£50.00(約9,644円)
2025年6月3日 パリ公演 VIP:EUR150.00(約24,397円)
一般:EUR50.00(約8,132円)
2025年6月4日 アムステルダム公演 VIP:EUR150.00(約24,397円)
一般:EUR50.00(約8,132円)
2025年6月6日 フランクフルト公演 VIP:EUR150.00(約24,397円)
一般:EUR50.00(約8,132円)
2025年6月8日 ニューヨーク公演 VIP:USD149.99(約23,400円)
2階スタンディング:USD75.00(約11,700円)
1階スタンディング:USD65.00(約10,140円)
2025年6月10日 フィラデルフィア公演 VIP:USD149.99(約23,400円)
1階前方指定席:USD85.50(約13,351円)
2階前方指定席:USD75.50(約11,790円)
2階後方指定席:USD55.50(約8,666円)
2025年6月12日 ワシントン公演 VIP:USD149.99(約23,400円)
2階自由席:USD95.00(約14,835円)
1階スタンディング:USD65.50(約10,228円)
2025年6月14日 シカゴ公演 VIP:USD149.99(約23,400円)
1階前方席:USD99.99(約15,598円)
1階後方席:USD79.99(約12,478円)
2階前方席:USD69.99 (約11,128円)
2階後方席:USD49.99(約7,798円)
2025年6月17日 ホノルル公演 VIP:USD149.99(約23,400円)
1階指定席:USD99.99(約15,598円)
2階指定席:USD79.99(約12,478円)
3階指定席:USD69.99 (約11,128円)
4階指定席:USD49.99(約7,798円)
2025年6月28日 香港公演 後日発表
2025年7月5日 シンガポール公演 VIP:SGD228(約26,242円)
1階:購入リンクより確認
2階:購入リンクより確認
3階:購入リンクより確認

VIP席は下記の特典付きです♪

  • サウンドチェック参加
  • 物販優先購入
  • 限定ポストカード
  • ラミネートパス+ネックストラップ
  • VIP限定グッズ

日本、海外在住でも同じファンクラブ先行ページからチェックすることができます♪

 

BEFIRSTワルツ2025のチケットの一般発売はいつからいつまで?

BEFIRSTワルツ2025チケットの取り方は?一般発売はいつからいつまで?

BEFIRSTワルツ2025の一般発売についてもまだ未定です。

一般発売は大抵公演初日の約1か月前に開始され、予定枚数到達で終了となるのがよくあるパターン。

ワルツ2025開催が4月~なので、一般発売の開始時期は3月頃になると予想されます。

BEFIRSTは過去ライブの一般発売チケットが、開始約3分で完売するという異例の記録の持ち主。

そして今回はBEFIRSTにとって、初めてのワールドツアー。

今回の一般発売は、記録を塗り替える最速完売になる可能性が十分にあります。

公式からの発表をしっかりチェックして、争奪戦に備えましょう!

 

BEFIRSTワルツ2025の一般発売はどこで買える?

BEFIRSTワルツ2025の一般発売がどこで買えるのかはまだ分かりません。

しかし一般販売がある場合は、以下のプレイガイドで発売される可能性が高いです。

  • ローソンチケット
  • チケットぴあ

BEFIRSTが過去ライブで一般発売を行った際には、ローソンチケットからの販売でした。

そのため、ワルツ2025でもローソンチケットで一般発売を実施する可能性は高いと考えられます。

また、チケットぴあは国内有数の大手プレイガイド。

先行販売でチケットぴあからの発売がある場合は、同サイトで一般発売も行われるかもしれません。

過去のライブでは、一般発売という言い方ではなく、機材席追加販売という名称でチケットの追加販売が告知されました。

ライブ特設ページでもチケット一般発売という項目がないことが多いので、ワルツでも同様の対応になるかもしれません。

「そろそろ一般販売の時期なのに、HPに一般発売の項目がない・・・」と慌てないように、「追加販売」という告知が出ていたら必ずチェックしましょう!

 

BEFIRSTワルツ2025の一般発売は何枚まで申し込める?

BEFIRSTのワルツ2025で、一般発売チケットが何枚買えるのかはまだ分かりません。

一般発売が実施された過去ライブについても、お知らせに枚数制限については記載されていませんでした。

ただし一般発売は枚数上限に達したら販売終了となる先着順での販売。

抽選販売ではないので、一人がたくさん買ってしまうとすぐに売り切れてしまいます。

そのためできるだけ多くのファンにいきわたるよう、一人一枚しか申し込めない可能性が高いですね。

一方、先行販売チケットは一人4枚までの申し込みが可能です。

同行者の分もまとめて申し込む場合は、一般発売ではなく先行販売で申し込みをしたほうがいいでしょう。

 

まとめ

BEFIRSTワルツ2025チケットの取り方は?一般発売はいつからいつまで?

BEFIRSTワルツ2025のチケットの取り方、一般発売がいつからいつまで行われるのかについて解説しました。

BEFIRST初めての世界巡行、日本のファンのみならず、世界中のファンが情報解禁を待っています。

そのためチケットの争奪戦も、普段のライブよりさらに熾烈なものになるに違いありません。

チケットの取り方の基本はまず情報収集から。

ワルツ2025の先行販売や一般発売がいつからいつまで行われるのか、公式からの発表をいち早くキャッチすることが大切です。

情報解禁されたらすぐに動けるようにしておきましょう!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました