アラバキチケット2025倍率は?申し込み方法や値段も紹介

アラバキチケット2025倍率は?申し込み方法や値段も紹介 J-POP
記事内に広告が含まれています。

2025年4月26日、27日のゴールデンウィークに「ARABAKI ROCK FEST.25」が開催されます!

アラバキ25周年となる2025年、25のセッションなどわくわくするような企画が予告されています。

アラバキというイベント自体のファンが多いフェス、チケットの倍率や申し込みがいつからいつまでか気になる方もいるのではないでしょうか?

本記事ではアラバキ2025のチケット倍率などについてお伝えします。

チケットの申し込み日程がいつからいつまでなのか、アラバキ2025のチケット情報盛り沢山ですので、是非最後までご覧ください♪

 

アラバキチケット2025倍率は?

アラバキ2025チケットの倍率は?申し込みはいつからいつまで?
今回で25周年を迎える「ARABAKI ROCK FEST」、日本の代表的な音楽フェスの1つとしてとても人気が高いです。

ここでは、過去の最大動員数58,000人を参考に、1人1枚入場券に応募した想定で倍率を算出しました。

まずはこちらの表で倍率結果をご覧ください♪

応募人数 倍率
123,000人(公式Xフォロワー数) 2.1倍
200,000人 3.4倍
150,000人 2.5倍
100,000人 1.7倍

アラバキのチケットは種類が多く正確な倍率を出すのは難しいので、参考程度に見てくださいね♪

応募人数は公式Xフォロワー数を参考に予想しましたが、更に増えることも考えられます。

例年、SNS等でアラバキの抽選結果について調べると「落選した」という報告を多くみかけるので油断は出来ませんね。

更に当選率も求めましたのでご覧ください♪

 

アラバキ2025の収容人数は?

アラバキロックフェスは、宮城県川崎町にある「エコキャンプみちのく」で開催されています。

そのキャパは、2024年は2日間で約4万人とされています。

なので、今年も4万人前後の動員数になりそうですね。

いくつかステージがあってそれぞれ東北にちなんだ名前が付けられています。

  • 陸奥(みちのく)約8000人
  • 鰰(はたはた)約3000人
  • 津軽(つがる)約2000人
  • 荒吐(あらばき)約2000人
  • 花笠(はながさ)約2000人
  • 磐越(ばんえつ)約8000人

1番大きいのが、陸奥ステージです。

 

アラバキ2025のチケットの申込者数は?

アラバキ公式Xのフォロワー数を参考にします。

フォロワーの123,000人全員が応募するとは限りませんが、その3〜5割が申し込むとすると、次のようになります。(1人1枚の申し込みと仮定)

  • 3割が申し込む:36,900人
  • 4割が申し込む:49,200人
  • 5割が申し込む:61,500人

1人何枚申し込むかによっても変わってくるのですが、5割前後の申し込み数にはなるだろうと予想しました。

 

アラバキ2025のチケットの計算方法

先ほど倍率を予想しましたが、以下の計算で算出しました。

倍率=申込数÷キャパ(収容人数)

計算結果は、上記の表になります。

入場券だけの倍率で見ると、約2〜3倍のラインが基準になりそうですね。

 

アラバキチケット2025申し込み方法や値段も紹介

アラバキチケット2025申し込み方法や値段も紹介

アラバキチケットにはたくさんの種類があります。

まず、どのように参戦するのか計画を立てましょう。

「キャンプをするか、アクセスの手段はどうするか」この2つを考える必要があります。

券種 内容
入場券(1人1枚必要)
  • 2日通し券:25,000円
  • 4月26日券:15,000円
  • 4月27日券:15,000円
宿泊券
  • 風の草原キャンプサイト券::3,000円
  • コテージ券:ビッド(入札)形式
駐車券
  • P-1 2日通し券:12,000円
  • P-2:5,000円/1日
  • P-2 2日通し:10,000円
  • P-3:5,000円/1日
  • P-3 2日通し駐車券:10,000円
  • P-4:4,000円/1日
  • P-4駐車券 2日通し:8,000円

例えば、アラバキを1日だけ楽しみたい人・ホテルに泊まって2日間楽しみたい人は【入場券】を購入しましょう!

会場でキャンプをして、2日間楽しみたい人は【入場券+キャンプサイト券】の2種類が必要です!

コテージに泊まって、2日間楽しみたい人は【コテージ券】のみ購入してください!

そして車で会場に向かう方は【駐車券】もセットにして買う必要があります。

ただし「コテージ券・自転車・バイク」の方は駐車券を買う必要はありませんので、ご注意ください!

 

GTR会員限定超最速先行

それでは、チケットの応募手順からご紹介します。

  1. 「ARABAKI ROCK FEST.25」の公式HPを開く
  2. 「TICKET」を選択
  3. 「チケット販売」を選択
  4. 「受付URL」をクリック

受付URLからはローソンチケットの専用ページに飛びます。

専用ページに移動したら、希望のチケット・枚数・支払い方法を選択して応募完了となります。

GTR(GIP TICKET RESERVE)会員への登録(無料)が必要です。

受付期間:2024年12月11日〜12月21日(終了)

1番早くチケットを購入することができる上、特別価格で購入することができます。

例えば、2日通し入場券は通常価格は25,000円ですが、最速先行だと21,000円で購入できます!

全て抽選ではありますが、駐車券など他のチケットも割引価格で購入できます。

以下に続くチケット販売についてもほぼ同じ手順となります。

 

GTR会員限定超最速アンコール先行

いわゆる2次先行抽選です。

受付期間:2024年12月22日〜1月6日(終了)

値段は1次と変わらないのですが、何が違うかというと駐車券です。

P-1・P-2駐車券の申し込みができる1次先行に対し、アンコール先行はP-2駐車場のみになっています。

アラバキは、駐車券の倍率がかなり高いと有名なフェスです。

P-1やP-2のいい立地の駐車場は、超最速先行でないと厳しいとされています。

 

岩盤先行

続いて販売されたのが、岩盤先行です。

店頭・Web受付:2024年12月22日〜1月6日(終了)

販売される券種は少ないですが、こちらは先着で販売されました!

 

オフィシャルサイト先行

ここから、チケットは通常価格で販売されています。

そして、この先行予約から駐車券がP-1〜P-4という全てが対象となります。

受付期間:2025年1月7日〜1月25日(終了)

こちらも抽選ですが、P-1の駐車場に応募できる最後のチャンスです。

 

ローソンチケット最速先行

いわゆるプレイガイド先行ですね。

ここから各プレイガイド先行が始まっていきます。

こちらも抽選ですが、販売されるチケットは多いです。

受付期間:2025年1月15日〜1月31日(終了)

ここから駐車券は、P-2〜P-4のチケットが販売されています。

 

チケットぴあ独占先行

こちらもプレイガイド先行です。

先述のローチケ先行とほぼ同じ内容です。

受付期間:2025年2月1日〜2月16日

まだP-2の駐車券に申し込めます!

昨年を参考にすると、駐車券の販売があるのはローチケとぴあのみの様です。

 

アラバキのチケットの一般発売はいつから?

プレイガイド先行販売後は、一般発売になります。

昨年を参考にすると、3月17日〜公演日前日までが販売期間となっていました。

なので、おそらく2025年も3月15日前後に一般発売となるのではないでしょうか。

先着なので上限に達し次第、販売終了となります。

 

アラバキ2025の宿泊券や駐車券は?

ご紹介してきた通り、会場内で宿泊(キャンプ)を考えている方は、入場券+キャンプサイト券(3000円)が必要です。

キャンプだと車で行くことになると思いますので、必然と駐車券も必要になってきます。

このためチケットがセット販売となっていて、種類も豊富になっているのです。

駐車券は1日5000円ですが、いい立地の駐車券は先行販売で終了となります。

 

まとめ

アラバキチケット2025倍率は?申し込み方法や値段も紹介
今回は2025年4月26日、27日のゴールデンウィークに開催される「ARABAKI ROCK FEST.25」についてご紹介しました!

チケット倍率や申し込みがいつからいつまで出来るのかご確認出来たでしょうか。

2025年はアラバキの25周年記念イヤーということもあり、25のセッションが企画されています!

いつからいつまで申し込みこめるか記事内の日にちを参考に、アラバキ2025のチケット購入に是非役立ててくださいね♪

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました