キンプリドームツアー2025の倍率は?当落結果はいつ?

キンプリドームツアー2025の倍率は?当落結果はいつ? J-POP
記事内に広告が含まれています。

キンプリのドームツアー「King & Prince LIVE TOUR 24-25 ~Re:ERA~ in DOME」が開催されます!

2人体制になってから初のドームツアーになるので、チケットを狙っているファンの方が多いのではないでしょうか!

ただ、キンプリのライブは人気が高くてチケットが取りにくく、今回のライブも倍率は一体どのくらいになるのか気になりますよね。

チケットの当落結果がいつなのかを確認して、リセールまでしっかり準備しておきたいところです。

そこで今回は、キンプリのドームツアー2025の倍率がどのくらいになるのか、いつ当落結果を知ることが出来るかなど、気になる情報満載でお届けしていきます!

キンプリのライブに行きたい方は、是非最後までチェックしてください♪

 

キンプリドームツアー2025の倍率は?

キンプリのチケットが取りにくいとはいえ、どのくらい取りにくいものなのかデータが欲しいですよね!

今回ドームツアーのキャパから調べたところ、1人1枚申し込みをすると倍率は2.4倍になることが分かりました!

さらに1人2枚応募すると4.8倍となるので「キンプリのチケットは取りにくい」という情報にも納得ですよね。

キンプリは2023年にメンバーの脱退があり、5人から2人体制になりましたがファンは減ることなく人気が上がり続けています。

メディアで見ない日はないくらい個々の活動も順調ですので、チケットの取りにくさに影響してしまうの仕方ありませんね。

 

キンプリのドームツアー2025の申込者数は?

2025年のキンプリのドームツアーは、約100万人の申込者数になると予想されています!

申し込みの大半を占めると言われているキンプリのファンクラブには、2024年12月調べで110万人ほどの会員数がいることが分かりました。

ファンクラブでは会員限定のチケット先行発売もあり、当選確率を上げるために入会している方がとても多いですよね。

なので半数以上の7割の方が申し込むと想定すると、ファンクラブだけでも77万人の申込者数となります。

そこにファンクラブ未会員の方の申し込みが重なると、トータル100万人ほどの申込者数になるという結果になりました!

現在キンプリの公式Xも、100万人を超える127.4万人のフォロワーがいますし、キンプリ人気は凄まじいですね。

 

キンプリのドームツアー2025の会場キャパは?

2025年に開催される、キンプリ初となるドームツアーの日程と会場キャパを紹介します!

日程 会場 収容人数(キャパ)
2025年5月10日(土) みずほPayPayドーム福岡 40,000人
2025年5月11日(日)
2025年7月10日(木) 東京ドーム 55,000人
2025年7月11日(金)
2025年7月12日(土)
2025年7月19日(土) 京セラドーム大阪 55,000人
2025年7月20日(日)
2025年7月21日(月・祝)

ステージや客席のレイアウトで、キャパが変更になる可能性もあります。

平日が当たりやすいというデータも出ているので、東京ドームの7月10日(木)・7月11日(金)の2日間は当選しやすいかもしれませんよ♪

ここまで大きな会場で8公演も行えるというのは、ファンのみなさんにとっても特別な思いがあるのではないでしょうか。

ドームでは大規模な演出も出来るので、どのようなパフォーマンスが見れるのかとても楽しみですね♪

 

キンプリドームツアー2025の当落結果はいつ?

現在、チケットの当落発表日について詳しい情報は出ておりません。

チケットの先行申し込みも始まっておらず、今分かっている情報はチケットの値段が9,700円ということのみです。

そこで参考に2024年10月26日からスタートしたライブツアーの、チケット発売スケジュールを見てみましょう。

  • ファンクラブ先行受付:8月20日(火)13:00~8月26日(月)12:00
  • 当落発表:9月13日(金)~

ツアー初日約2ヵ月前から申し込みが始まったので、2025年のドームツアーでは3月上旬ごろに受付開始され、当落発表は3月中旬~下旬となるのではないでしょうか。

ファンクラブ先行発売とが終わると、一般発売が行われますが先着順のため当落発表日はありません。

今後、ライブに関する情報が解禁されていくと思いますので、こまめに公式HPをチェックしましょう!

最新の情報入り次第こちらでもご案内いたします。

 

キンプリのドームツアーの当選のコツは?

これから発売されるチケットを手に入れるために、少しでも当選確率をあげたいものです。

抽選である以上、絶対にゲットできる方法というものはありません。

ですが、できることはやってみましょう!

いくつかご紹介していきますね♪

 

穴場の会場を狙う

ここでいう穴場とは、平日が公演日になっている会場です。

穴場というと地方会場もあげられますが、本公演はドームツアーということもあり、どこもアクセスしやすい場所ですね。

公演日も週末・祝日に予定されているので、参戦できる方が多そうです。

以上のことから穴場となる平日公演は、2025年7月10日・木曜日の18時からの東京ドームが狙い目と予想します!

 

ファンクラブに入る

ファンクラブに入ると、先行チケットに申し込むことができます。

当選確率を増やすには、「申し込む機会を増やす」ことが大事です。

単純ですが、確実に確率を上げる方法になります。

 

チケットプレイガイドに登録しておく

昨年のキンプリのライブは「チケットぴあ」から一般発売されました。

他の所属アーティストのライブもぴあからの販売が多いかと思いますので、こちらで登録しておくといいでしょう。

FC先行でも取れないことも少なくないので、その場合プレイガイドからの一般発売で頑張ることになります。

一般発売は先着なので、プレイガイドに登録しておく必要があります。

例年通りだと、公演日の3週間前に一般発売されることが多いですよ。

 

まとめ

今回は、2025年に開催されるキンプリのドームツアーについて、ライブチケットの倍率と当落結果はいつわかるのかを紹介しました!

キンプリのドームツアーに行くために、なるべく多くのチケット情報を手に入れて申し込みをしたいですよね。

さらに倍率と合わせて、チケット販売スケジュールと当落結果がいつ分かるのか最新情報も確認してくださいね♪

みなさんが無事にチケットを手に入れて、ドームツアー2025に参加出来る事を願っております。

最後までご覧いただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました